店舗詳細
秋津店
所在地 | 東京都東村山市秋津町5-12-1 |
---|---|
客席数 | 36席(内カウンター12席) |
面積 | 13.8坪 |
-
- かぶら屋を選んだ理由を教えてください!
建築関係の仕事をしていたが仕事が不安定で、何より体はいつまでもつのだろうかという不安の中、知り合いから紹介され飲みに行く事に。 その時「こういう小さなお店を夫婦で出来たらいいなぁ」とふと感じ、このタイミングが決め手で。
-
- 独立するきっかけを教えてください
その時の現状状況とタイミング
-
- かぶら屋をやって良かったことは?
お客様の笑顔を見られる事。仲間の笑顔、成長、人に対し何に対しての気持ち想う想いの幅の広がり。
-
- あなたにとってかぶら屋とは?
初めて本気で楽しみ懸命になれた所。
-
- やりがいを感じるのはどんな時ですか?
想いをこめて仕込みをした商品をお客様が食べて「旨い!」と言ってくれる事。すごく嬉しいもので、次へ次へと励みになります!
-
- かぶら屋で苦労したこと、一番の思い出は?
自分が店舗責任者となった時にその店で退職者が多数出ました。自分が店舗のチームワークをしっかり形成できていなかったことが悔しくもあり苦しい思い出です。 「舵をとっている人でお店が変わる」この事に気付けたことで、秋津店をオープン出来たのだと思います。
-
- かぶら屋に入って感じたことは?
直営店時代からやらなくてはならないことが多いのに対して人を使えないところがとても厳しいと思った。
-
- 今後の目標を教えてください。
かぶら屋の理念はとても共感でき、大切だと思うので、しっかりその思いを理解し継続して安心して任せられる人材を育てること。
-
- かぶら屋への想い「かぶら屋愛」を教えてください。
素晴らしいお店なので全ての店舗がいつも良い評価を受けられる様願っています。
-
- かぶら屋で働こうと考えている方へメッセージをください。
努力は惜しまずいてほしいです。自分は手先も不器用で、言葉も上手方ではありません。
駆け引きではなく、一生懸命にいつもいてほしいです。